結果だけでなく過程も見てください

日々の奮闘を綴る日記です。

お絵かき 髪 影1について

頭部(髪)、塗るときに意識することメモ。影1中心。
・筆は濃い水彩みたいな水彩筆を使う
・頭部(髪)は髪の毛をある程度まとまった房としてとらえて、それにワイヤーフレームを描くようにする。光が当たらない側は暗い。中間はグラデーションするイメージ
・影色は「位相を紫にずらして、彩度少し高める、明度暗くする(※)」といったいつも通りの作り方をする色と、乗算50%でベースの色をさらに上から塗った色の2色を使って塗る。一色だけでぬらない。
・いきなり細かく塗らない大まかに全体を仕上げることを優先する
・(※)で作った色よりも薄い色で影の中部分を塗る。結果、濃い影でフチが、中身が少し薄い影になったりする。全部このようにするわけではなくランダムっぽくやる。
・特にロングヘアーの後ろ髪は裏・表を意識する外側は表、中心は裏になるので色が濃く/暗くなる
・影2~3は最も暗い色として先に決めておいてポイントポイントで使う
・全体的に重くなったら色調補正で明るさを挙げたり、透明エアブラシで薄くする。でもエアブラシはやすっぽくなるかもしれない
・こんな感じでぬるとなんかマットな感じ(ぼかしが多いからと思われる)になってしまい、もわっとした感じでつやつや感がでない、境界はあまりぼかしすぎないようにしないといけないかもしれない。エアブラシは本当に狙ったところ以外には滅多に使わないようにしたほうがよいかも?明るくするのも筆でやる。Gペンなどのくっきりしたペンの色を薄くする用途ならエアブラシは有効
・髪の裏/表の境界線は線画で表現するか、影2/3のような濃い色で描いた方がよい。筆じゃなくてくっきりしたGペンなどでもいいかもしれない。

プライバシーポリシー お問い合わせ