結果だけでなく過程も見てください

日々の奮闘を綴る日記です。

2012-01-01から1年間の記事一覧

Firefox17.0.1でタブの表示が接続中のままになる

早いもので2012年ももう終わりですね。 来年はもう少しブログを更新したいと思います…。(更新しないフラグ)タイトルの件、いつから発生したのかわからないのですが、 Firefoxを17.0.1に上げてしばらく経ったら開いている全ての Webページのタブが「接続中...…

perlでWebクライアント (3) Seleniumを使う

前回の続きです。前回はWWW::Mechanizeの使用を試みましたが、 色々と調べた結果、ボタンがJavaScriptになっているものは JavaScript部分を自分で実装する必要があり、 難易度が高く挫折してしまう人が多いとのことでした。自分はWebの知識がほとんどないの…

perlでWebクライアント (2)

昨日の続きです。 http://d.hatena.ne.jp/taiyakisun/20120903#1346683242perlのLWPを使用してWebブラウジングのシミュレートをしようとしていましたが、 このようなことはどうやらWWW::Mechanizeというパッケージを使用すればできそうです。Mechanizeはperl…

perlでWebクライアント (1)

特定のwebサーバから定期的に情報を取得したいときがあります。対象となるページがプレーンなページであれば良いのですが、 実際には認証等、色々な壁があるので、これを勉強がてら 1つ1つ解き明かして行きたいと思います。perlのLWP(WWWアクセス用ライブラ…

Perlを使用してGmailにIMAPで接続する(2)

前回の記事より、もう少し実践的なコードを紹介します。今回は、クレジットカードで支払いをするたびに メールで送られてくるクレジットカードの利用情報を、 perlで自動的に集計しようというものです。 家計簿をつける際に必要になってので書いてみました。…

Perlを使用してGmailにIMAPで接続する

なぜか色々と時間がかかってしまったので情報共有も兼ねて書いておきます。こちらの環境は OS:Windows XP Perl:ActivePerl 5.14.2 インストールフォルダ:C:\Perlサーバ上のメール数を取得してみます。 #!/usr/bin/perl use lib 'C:\Perl\site\lib'; use stri…

C#でゲームのマップエディタを作る (番外編)

最近ちょっと忙しくて更新ができていないのですが・・・。 とりあえず形になるところまで完成しましたので動画でアップします。 テストのリソースとして色々使ってますが、みんなにはナイショだよ(*・v-)☆ 機能 プロジェクトとして複数のマップを管理 マップ…

C#でゲームのマップエディタを作る (2)

前回記事の続きです。 http://d.hatena.ne.jp/taiyakisun/20120331#1333204146今回はピクチャボックスの描画を行います。 まずは、C#で変換行列を作成し、描画するコードを書くための肩慣らしとして、 エディタのグリッド線を描いてみましょう。頂点のフォー…

C#でゲームのマップエディタを作る (1)

自作ゲームのマップデータ(Luaスクリプト)を テキストエディタで編集するのがしんどくなってきたので マップエディタを作ることにしました。C#もGUIツールを作成するのも始めてなので 作成過程で学んだことを書いていきたいと思います。 間違いがあったらツ…

ダイエットの体重とカロリー推移公開

2012/01/14から始めてます。 ジョギング時に飲むVAAMが切れた記念として情報を公開します! 自分のデータ 身長 172.5cm 開始時の体重 72.8kg 開始時の体脂肪 20%くらい 現在の体重 68.0kg※1 現在の体脂肪 17%くらい 行ったこと 何を食べても飲んでも構わない…

DirectXで円形ワイプエフェクト

言葉でどう表現していいかわからないのでタイトル名が正しいかわからないのですが、 要は下の図のようなエフェクトの作り方を説明します。実際のゲームで使われているのは、スーパーマリオワールドのゴール後とか、 スーファミのゼルダの伝説でダンジョンか…

実践的な衝突判定(AABB編)

自作ゲームに組み込んでいる衝突判定について、整理も兼ねてご紹介します。 説明を簡単にするために2D空間で説明します。 バウンディングボリューム バウンディングボリュームについては、容易に判定可能で実用的ということで 各軸に平行な四角形(以下の図の…

関数ポインタについてまとめてみました

たまにしか使わないので、備忘録としてまとめておきました。 非メンバ関数の関数ポインタ 戻り値の型がint、引数がfloatとdoubleの関数の場合。 サンプル関数 int sample( float f, double lf ) { : return 0; } 宣言 int (*pFunc)(float, double); 代入・…

プライバシーポリシー お問い合わせ