結果だけでなく過程も見てください

日々の奮闘を綴る日記です。

Minecraft(マインクラフト)のクリエイティブモードで建築を始める前に、最低限覚えておいた方がいい知識

いまさらですがSwitch版のマイクラをちょこちょこ触ってます。
先日クリエイティブモードを遊んでみましたが、色々と前提知識がなく四苦八苦したので、
最低限まぁこれは知っといたほうがいいか、と思った知識をメモしておきます。個人的な備忘録です

エディションの整理

エディション 2019/8/13時点での最新バージョン 説明
Java 1.14.4 PC版。一番何でもできるエディションで、Modは使用可だが、クロスプラットフォームでのマルチプレイ不可
統合版(BE(Bedrock)版) 1.12.0 PC版(こちらはWindows 10版という名前がついている)、XBox One版、Switch版、スマホタブレット版はすべてこれ。一部は昔ポケットエディション(PE版)という名前だった。Mod不可だがクロスプラットフォームでプレイ可能
PS4 1.90 BE版が先にアップデートされてから、後を追ってアップデートされるサイクルになっている。クロスプラットフォームでのプレイ不可
XBox 360番・Wii U版・PS3版・PS Vita版 ? PS4版と同じアップデート方式。ただ現在はアップデート終了している?クロスプラットフォームでのプレイ不可

※PCでプレイできるマイクラには、Java版とWindows 10版の二種類があります。

まぁ普通に考えて、Java版か統合版(BE版)のどちらかを選ぶことになると思います!
マルチプラットフォームで遊ぶなら統合版(BE版)一択かと思います。

前提とか注意点

  • 当方SwitchなのでBE版を使用しています。2019/8/13現在、バージョンは1.12.0でした。
  • fillコマンドやsetblockコマンドはやり直し(Ctrl+zのような機能)がない。つまり一度fillコマンドでブロックが配置されてしまったら、上書きした既存のブロック等は元に戻せないので注意が必要。

用語

用語 意味
コマンドブロック 起動すると、任意のコマンドを実行することができるブロック。giveコマンドでアイテム名を「command_block」とすることで入手可。(コマンド実行例:/give @s command_block 2)
NBT Named Binary Tagの略。コマンドブロック等は任意のコマンドを設定できるが、これを記憶しておく領域というかフォーマットがNBTである。中身は拡張されたXML?マイクラオリジナルのフォーマットらしい。

細かい知識

  • 座標系は右手座標系であり、相対座標によるコマンドを使用する場合は向きを気にする必要があるかもしれない?
  • fillコマンド等で同時に処理できるブロック数は32,768個(2^15)である

Java版で出来て、BE版で出来ないこと

  • giveコマンドで、Java版のNBTは使用できない→コマンドブロック生成時にBlockEntityTagを指定できない→コマンドブロックの配置でまとめて複数のブロックを配置したりできない

設定

  • 「座標を表示」をONにしましょう
  • 「チートの実行」をONにしましょう
  • 「コマンドブロックが有効」をONにしましょう
  • 純粋に建築だけが目的なら「常に昼間」「モブの出現」「モブによる妨害」をOFFにしましょう
  • マルチプレイで全員にコマンドを実行できる権限を持たせるなら、「招待から参加した場合のプレイヤー権限」を「オペレーター」にしましょう

飛行(浮遊)モード

ジャンプボタン(Switch版ならAボタン)を素早く二回押すことで、飛行モードと通常モードが交互に切り替わる。空中で通常モードに切り替えると落下するので注意。

飛行モード中は、ジャンプボタンで上(+y方向)へ移動し、しゃがみボタン(Switch版ならBボタン)で下(-y方向)へ移動する。

整地方法

何はともあれまずはコレ。ここから整地したいな~と思った座標を決めます。
ここでは例として(10, 10, 20)に決め、100x100を同じブロックで整地します。(座標は(x座標, y座標, z座標)と記載しています)

/fill 10 10 20 110 10 120 concrete
/fill 10 11 20 110 13 120 air
/fill 10 14 20 110 16 120 air
/fill 10 17 20 110 19 120 air

2行目以降は、整地した範囲の上(+y座標方向、空の方向)のブロックを排除するために実行してます。
必要に応じて実行してください。fillコマンドで同時に処理できるブロック数が32,768個のため複数回実行してます。

ぼやき

  • こりゃキーボード必須ですね…。なんとSwitch版はbluetoothキーボードが使用できないという…クソクソクソ(>_<)
  • イクラ、遊んでいて大変面白いのですが、普段からプログラムを組んでいると、直感的にやりたいことができなくてかなりストレスが溜まりますね〜。純粋に強化版レゴのソフトウェア版!と割り切った方がよさそうです。
プライバシーポリシー お問い合わせ